4月29日(金)
今日は自治会の総会でした。活発な意見も出る中、議長さん達のスムーズな議事進行でとりあえずは無事に終了しました。
私の自治会本部役員としての仕事はこの総会で終了しました。
自治会活動に全面的に取り組む事で、地域の問題や防災時の役割の重要性なども実感しました。そして、他の役員さん達からも学ぶ事が多かったのも、私の財産の一つとなりました。
ありがとうございました。
京都府知事選挙、投票に行きましょう
「京都のことは京都で決める」中央官僚の知事は要りません
4/13〜16日まで南相馬市にボランティアに行ってきます。
最近のメディアはどうなっているのか、と思います。
こんな時ほど「しんぶん赤旗」を読んでみませんか。
真実を伝える新聞です。
憲法を守り、平和を守り、これからもみなさんとともに頑張ります
「子どもたちもお年よりも笑顔あふれるまちづくり」
2011/04/30
2011/04/28
プレゼント?
4月28日(木)
今回の選挙でいろんな人に支えられましたが、その中の1人精華町の佐々木雅彦議員。
お父さんに似た、可愛らしいお嬢さんも一緒に手伝いや、そして当選発表の日もお二人で来てくれてました。
なかなか木津川市の発表が進まない中、京田辺市では1議席増の5人当選。喜んでいたのもつかの間、木津川市では2議席減となりました。
その佐々木議員からの当選祝いの品が2冊の本です。「1つは、これから議員活動を展開する上で、基本となる実践的な内容の本。もう1つは、古典であると同時に、家族や国・人生の事も考えるヒントとなる本。今後のご活躍を期待します」のコメント付き。深い言葉をかみしめながら・・
でも、なんだか学校の先生から宿題を出されたみたいな西山でした。
今回の選挙でいろんな人に支えられましたが、その中の1人精華町の佐々木雅彦議員。
お父さんに似た、可愛らしいお嬢さんも一緒に手伝いや、そして当選発表の日もお二人で来てくれてました。
なかなか木津川市の発表が進まない中、京田辺市では1議席増の5人当選。喜んでいたのもつかの間、木津川市では2議席減となりました。
その佐々木議員からの当選祝いの品が2冊の本です。「1つは、これから議員活動を展開する上で、基本となる実践的な内容の本。もう1つは、古典であると同時に、家族や国・人生の事も考えるヒントとなる本。今後のご活躍を期待します」のコメント付き。深い言葉をかみしめながら・・
でも、なんだか学校の先生から宿題を出されたみたいな西山でした。
新人議員説明会
4月27日(水)
今日は朝から市役所で、初当選の新人議員向けの「説明会」が有りました。
新人と言っても、今回1期目の議員という意味ですから、元議員さんも含まれます。もちろん3町合併で出来た木津川市ですから、担当の職員さんも「議員経験の有る方もいらっしゃいますが、木津川市での初当選の方という意味での説明会になります」と言っていました。
私は議会や委員会の傍聴や、議会報告会にも参加していましたので、説明を聞きながら「なるほど」という感じでしたし、また職員さんの丁寧な話し方に見習わないといけないなと思いました。それでも説明資料が多く、思ったより時間が長くかかりました。
やはりここでも人間性と言うか、性格が出るなと思いつつ、29歳から66歳まで平均年齢約53歳の同期9人でのスタートです。
今日は朝から市役所で、初当選の新人議員向けの「説明会」が有りました。
新人と言っても、今回1期目の議員という意味ですから、元議員さんも含まれます。もちろん3町合併で出来た木津川市ですから、担当の職員さんも「議員経験の有る方もいらっしゃいますが、木津川市での初当選の方という意味での説明会になります」と言っていました。
私は議会や委員会の傍聴や、議会報告会にも参加していましたので、説明を聞きながら「なるほど」という感じでしたし、また職員さんの丁寧な話し方に見習わないといけないなと思いました。それでも説明資料が多く、思ったより時間が長くかかりました。
資料の一部 |
やはりここでも人間性と言うか、性格が出るなと思いつつ、29歳から66歳まで平均年齢約53歳の同期9人でのスタートです。
2011/04/27
胡蝶蘭
2011/04/26
当選証書付与式
4月25日(月)その2
朝10時から木津川市役所で「当選証書付与式」が行われました。
何もかも初めての事ばかりで、前の人の動作を見ながら動いている、そんな感じです。
「当選証書」と「議員バッチ」をもらいます。「当選証書」は、届け出順に一人一人名前を呼ばれて、選挙管理委員長から受け取ります。泉川中学校の子ども達の「卒業式」を思い出しました。
ただし、受け取ったあとの私語の多さ・・・。中学生の方は「予行練習・本番」があるせいなのか、スムーズに式も進み、私語も聞こえて来なかったんですけれど。でもよく見てみると、私語が多いのは現職議員。慣れているせいなのかな・・・
朝10時から木津川市役所で「当選証書付与式」が行われました。
何もかも初めての事ばかりで、前の人の動作を見ながら動いている、そんな感じです。
「当選証書」と「議員バッチ」をもらいます。「当選証書」は、届け出順に一人一人名前を呼ばれて、選挙管理委員長から受け取ります。泉川中学校の子ども達の「卒業式」を思い出しました。
ただし、受け取ったあとの私語の多さ・・・。中学生の方は「予行練習・本番」があるせいなのか、スムーズに式も進み、私語も聞こえて来なかったんですけれど。でもよく見てみると、私語が多いのは現職議員。慣れているせいなのかな・・・
2011/04/25
新人です
2011/04/16
井上さとし参議院議員
4月16日(土)その4
今日は朝から井上さとし参議院議員が木津川市内に来てくれました。
南加茂台5丁目バスロータリーで10時30分から街頭演説。いつもより通る人が少なかったのが残念です。
井上議員は優しくわかりやすく、今の日本の状況・東北大震災の災害の状況・復興の為の財源の話をしてくれました。
午前中はすごい風で、桜の花びらがずいぶん散っていました。
「合併して4年。木津川市はいかがですか?みなさんの願いがきちんと届いていますか?」
井上さん議院議員は尋ねます。
「市長の言う事に賛成ばかりの議員を増やすのではなく、今度もきちんとだめな事はだめだと言える、しっかりはたらく共産党議員を選んで下さい。」
今日は朝から井上さとし参議院議員が木津川市内に来てくれました。
南加茂台5丁目バスロータリーで10時30分から街頭演説。いつもより通る人が少なかったのが残念です。
井上議員は優しくわかりやすく、今の日本の状況・東北大震災の災害の状況・復興の為の財源の話をしてくれました。
午前中はすごい風で、桜の花びらがずいぶん散っていました。
「合併して4年。木津川市はいかがですか?みなさんの願いがきちんと届いていますか?」
井上さん議院議員は尋ねます。
「市長の言う事に賛成ばかりの議員を増やすのではなく、今度もきちんとだめな事はだめだと言える、しっかりはたらく共産党議員を選んで下さい。」
髪の毛
4月16日(土)その3
昨日の午前中、むらきさんから「半日でも休みを取って、パーマ屋さんに行ったり、子どもとゆっくりしなさいね。忙しくなるから」のアドバイス。じゃあお言葉に甘えてという事で、カットに行って来ました。
いつもは行ったら「いつも通り、手入れしやすいように」とお願いして、お任せ状態で半分寝ています。
最近はちょっとイメージチェンジで、少し伸ばしていてボブ風にしています。
しばらくぶりに会ったゆき子ちゃんにも「なんか雰囲気違う。いい感じ」と言われていて、結構気に入っていました。
ところがこの所の忙しさで、多少寝不足気味の西山は、不覚にも目を開けておく事が出来ず・・・。「短い!」
みなさん、明日張り出されるポスターと私。同じ西山ですからね。
昨日の午前中、むらきさんから「半日でも休みを取って、パーマ屋さんに行ったり、子どもとゆっくりしなさいね。忙しくなるから」のアドバイス。じゃあお言葉に甘えてという事で、カットに行って来ました。
いつもは行ったら「いつも通り、手入れしやすいように」とお願いして、お任せ状態で半分寝ています。
最近はちょっとイメージチェンジで、少し伸ばしていてボブ風にしています。
しばらくぶりに会ったゆき子ちゃんにも「なんか雰囲気違う。いい感じ」と言われていて、結構気に入っていました。
ところがこの所の忙しさで、多少寝不足気味の西山は、不覚にも目を開けておく事が出来ず・・・。「短い!」
みなさん、明日張り出されるポスターと私。同じ西山ですからね。
いよいよ
4月16日(土)その2
いよいよ明日が告示日です。私の住む南加茂台でも何カ所か「事務所開き」しています。
選挙慣れしている・していないがよくわかります。
わが家は、あれだけ「協力はしない」と断言していた夫も、看板の設置やはがき書きなどのお手伝い。なし崩し的に用事を頼んでいる「西山さちこ」です。
基本的にたくさんの方にお手伝いをしてもらって、やっと看板も出て(白布で隠してありますが)選挙事務所らしくなっています。
お金があれば大工さんに頼むんでしょうね(泣)
東日本大震災から1ヵ月以上経ち、今こそ「命とくらしを守る」政治が必要だとあらためて実感しました。どうぞご支持ご支援お願いします。
いよいよ明日が告示日です。私の住む南加茂台でも何カ所か「事務所開き」しています。
選挙慣れしている・していないがよくわかります。
わが家は、あれだけ「協力はしない」と断言していた夫も、看板の設置やはがき書きなどのお手伝い。なし崩し的に用事を頼んでいる「西山さちこ」です。
基本的にたくさんの方にお手伝いをしてもらって、やっと看板も出て(白布で隠してありますが)選挙事務所らしくなっています。
お金があれば大工さんに頼むんでしょうね(泣)
東日本大震災から1ヵ月以上経ち、今こそ「命とくらしを守る」政治が必要だとあらためて実感しました。どうぞご支持ご支援お願いします。
クチビルが・・・
4月16日(土)
この所緊張しているせいか、唇がかさかさです。緊張するとつい唇をなめる癖、ありませんか?
乾燥しているこの季節、ハンドクリームとリップクリームが手放せません(泣)
明日からもっと緊張するかも、と思いながら、やってみっちゃの精神でがんばります。
子ども達もお年よりも笑顔あふれるまちづくり です。
この所緊張しているせいか、唇がかさかさです。緊張するとつい唇をなめる癖、ありませんか?
乾燥しているこの季節、ハンドクリームとリップクリームが手放せません(泣)
明日からもっと緊張するかも、と思いながら、やってみっちゃの精神でがんばります。
子ども達もお年よりも笑顔あふれるまちづくり です。
2011/04/12
気持ちを切り替えて
2011/04/09
雨とピアノ
4月8日(金)
今日は久しぶりの雨でした。
今週は木津川市内でも山火事を含め5件の火事があったそうです。せっかくの入学式が雨に降られて・・と言う方もいるかもしれませんが、この雨で極端な乾燥が少しはマシになったと思います。
今日は夕方から山城町に行っていて、長男をピアノに送って行くのをすっかり忘れていました。
私が用事で時間に間に合わない時には、「歩いてピアノに行っておいて」とメールします。
ところが今日はメールするのさえも忘れていました。
長女が中学まで習っていて、そのあと長男にバトンタッチし、すぐにやめるだろうと思っていたら結構続いています。
ただし、一度も発表会に出てくれるわけでもなく、家で聞かせてくれるわけでも練習するわけでもなく・・ピアノが弾けるカッコいい男の子を夢見る母の願いは、少し遠のいて来ています。
今日は久しぶりの雨でした。
今週は木津川市内でも山火事を含め5件の火事があったそうです。せっかくの入学式が雨に降られて・・と言う方もいるかもしれませんが、この雨で極端な乾燥が少しはマシになったと思います。
枝に雨粒 |
今日は夕方から山城町に行っていて、長男をピアノに送って行くのをすっかり忘れていました。
私が用事で時間に間に合わない時には、「歩いてピアノに行っておいて」とメールします。
ところが今日はメールするのさえも忘れていました。
長女が中学まで習っていて、そのあと長男にバトンタッチし、すぐにやめるだろうと思っていたら結構続いています。
ただし、一度も発表会に出てくれるわけでもなく、家で聞かせてくれるわけでも練習するわけでもなく・・ピアノが弾けるカッコいい男の子を夢見る母の願いは、少し遠のいて来ています。
2011/04/06
さくら
4月6日(水)
今日から市内の小学校は始業式です。保育園は2日に入園式があり、ちょっとおめかしして、嬉しそうな姿を見かけました。
桜がこの所の陽気でずいぶんふくらんで来ました。きっと学校の入学式にはきれいな花と、可愛い笑顔が見れるでしょう。
今日から市内の小学校は始業式です。保育園は2日に入園式があり、ちょっとおめかしして、嬉しそうな姿を見かけました。
桜がこの所の陽気でずいぶんふくらんで来ました。きっと学校の入学式にはきれいな花と、可愛い笑顔が見れるでしょう。
わが家の子ども達もやっと毎日学校へ行ってくれると思うとほっとします。あまり手がかからない年齢ではあるものの、長女は左手のギブスのために「ご飯は?」状態です。
「洗濯物取り込んどいてね」「持たれへんから(弟に)させるわ」
なれていない長男にしてもらうと、どうしても洗濯物がくしゃくしゃに・・・そこをぐっとこらえて、笑顔で「ありがとう、助かるわ。でも次はせめて風呂場に吊っておくか、まっすぐになるようにソファーに置いておいてね」「もう、次からしいへん」
子育ては忍耐。いろんな事が出来るようになって嬉しいものの、つい次ぎには「これをして欲しい。あれをして欲しい」と要求してしまいます。
あかん、あかん。もっと余裕を持たなくては。
登録:
投稿 (Atom)