4月25日(月)その2
朝10時から木津川市役所で「当選証書付与式」が行われました。
何もかも初めての事ばかりで、前の人の動作を見ながら動いている、そんな感じです。
「当選証書」と「議員バッチ」をもらいます。「当選証書」は、届け出順に一人一人名前を呼ばれて、選挙管理委員長から受け取ります。泉川中学校の子ども達の「卒業式」を思い出しました。
ただし、受け取ったあとの私語の多さ・・・。中学生の方は「予行練習・本番」があるせいなのか、スムーズに式も進み、私語も聞こえて来なかったんですけれど。でもよく見てみると、私語が多いのは現職議員。慣れているせいなのかな・・・
0 件のコメント:
コメントを投稿