今日から12月です。そして12月議会が始まりました。今年最後の定例議会ですが、議案自体は比較的少ないようです。
その代わりではないですが「請願・陳情書・要望書・意見書」などが多く出ています。
月曜からは各委員会で審議がされます。傍聴あるいは、インターネット中継でご覧下さい。
ちなみに、私の一般質問は13日の火曜日の一番です。9月議会で酒井さんがひいた一番くじ。今回は私がひきました(汗)。がんばります。
南相馬を訪れて、パート2
私の泊まっていたビジネスホテルのあたりは、原発から30㎞以上の所でした。放射線量が比較的低いとはいえ、木津川市では0.038マイクロシーベルトぐらいの線量が、南相馬市で0.4マイクロシーベルトなので約10倍になります。
町の中心部なのであまり意識していませんでしたが、少し町から離れると津波の影響があちこちで確認出来ます。
手前は流された家の土台部分、遠くには折れ曲がった鉄塔が見えます |
0 件のコメント:
コメントを投稿