今日は昨日と違い朝から曇っていて、すぐにでも雨が降り出しそうなお天気です。昼からは用事が立て続けであるので、午前中は約束していた和束へ宇治茶カフェデート。
夫がインターネットで調べてあったみたいで「スイーツもあるし、朝8時半から開いてるし、食事も出来るから」と言うので、行って来ました。
とりあえず頼んだのは、たまごかけご飯300円。本当はその後にスィーツも楽しみたかったのですが、どうやらご近所のおじさんたちの憩いの場であるようで、来る人来る人みんな煙草を吸い始めます。ご近所の方たちが常連さんなのはとても良いことですが、閉め切った部屋はタバコのにおいがすぐに充満します。タバコが苦手な私は、そそくさと“グリーンティ和束”の方へ移動しました。
子どもたちには、きな粉が好評でした |
第1・3日曜日に駐車場では朝市を開いているそうで、加えて今日は「餅つき大会」をしていました。到着したら出来立てのお餅をいただきました。柔らかくてすごくおいしかったのですが、残念なことに直前にたまごかけご飯を食べた所です。「もう一ついかが?」と声をかけてもらいましたが。丁重にお断りしました。
![]() |
中にはあんこが入っています |
“和束茶カフェ”の中へ入って、サービスのお茶をいただきました。味見程度の量ですが、まろやかで美味しくて、入れ方とお茶葉でこんなに違いが出るのかと感心しました。
まろやかなお味 |
ほうじ茶アイスを食べるには、ちょっと寒かった |
階段は丸太を使っていてなかなかの趣ですが、急斜面で手すりもありません。「いったい誰を対象に考えているのかな」と、不思議に思います。4月がオープンのようなので、それまでにはもう少し歩きやすくなっていれば良いのですけど。
0 件のコメント:
コメントを投稿