今日は“第83回相楽地区統一メーデー”に参加して来ました。
シンボルスローガンは「働く者の団結で生活と権利、平和と民主主義を守ろう」
精華町の松田・佐々木議員、和束町の岡本議員と |
去年はちょうど休日に当たったので、子どもさんもたくさん参加していましたが、今年はみんな学校へ行っていて、平均年齢が高いです。
和束町の岡本議員に、顔を見れば「今日は子どもさんは?」と聞いてしまいます。それぐらい仲良く家族で参加しています。ちなみに今日も、ご夫婦で参加でした。
いずみホールからの出発ですが、その前にプラカードの審査が行われます。いつもながら、みんなの思いや願いが込められた力作ぞろいです。
近くで見てほしいぐらい丁寧に作られています |
去年は先頭の横断幕を持って歩いたのですが、今年は少しうしろの方から『消費税増税ストップ 日本共産党』ののぼり旗を持って歩きました。去年は途中で雨に降られましたが、今年は曇ってはいたもののなんとか最後まで降られずに歩けました。ただ風が強くて、途中から岡本議員がのぼり旗を持ってくれました。
木津の山田さん(元議員)は「100回まで出たいわ」と言って、みんなで「ほんまやね」と話していました。その時は今年以上に平均年齢が高くなりそうですが(笑)
0 件のコメント:
コメントを投稿