6月6日(金)
議会初日。6月議会は「市長専決の承認」が多い。確かに25年度の出納閉鎖が5月末で金額が確定するので、手続き上「専決」として何も問題のない場合が多いのも事実です。
ただし、緊急性が重要であって、市民に多大な影響を及ぼすもの、今議会中に議案として審議できるものまで含めて「専決」という手法をとるのはおかしいと思います。毎年のように「専決が正しいのか」と言う意見が出る「承認案件」が含まれています。
議会のチェック機能をないがしろにするやり方は納得できません。議会運営上も考えないといけないと思っていますが、議員の中でもそこまで「議会運営」を考えて賛否の態度をとる議員は悲しいことに少数です。
本当に悲しむべき事です。
0 件のコメント:
コメントを投稿